統一 メカ作画関連

宇宙戦艦ヤマトを全シリーズ通してリメイクするならやはりいろいろと統一をしないとね。

形状の統一
たとえばヤマトでは艦橋の窓の数やその色がばらばらだったしパルスレーザー回りなどもいちいち違ってたしね。
というかヤマトの全体的な形状も作画する人によってずいぶん違ってたなぁ。波動砲口の形状とか艦首ミサイル発射口の形状や位置とか。
ほかにも波動エンジンの噴射口から出る炎(?)の表現とか。ただこれはシリーズごとにパワーアップということで表現を少し変えていったほうが逆にいいかも。
でもいまどきは3D CGになるだろうからそういったメカの作画の不統一ってのはもうないだろう。

ヤマト以外の敵味方のメカも形状などの統一を気にすることはもうないだろうね。
以前3D CGのないころにはその辺何とかしてほしいなと思ってたことがあったのだけどもう気にする必要のない時代になったんだねぇ

 

武器の攻撃表現の統一
攻撃の表現なんかも統一したいな。
ヤマトの主砲は発射したあと
3本の光線がそのままのびていく
3本の光線が太い1本の光線になってのびていく
3本の光線がみつあみになってのびていく
というパターンがある。これは統一したほうがいいんじゃないだろうか。
あるいは状況によって使い分けている描写を入れてどのパターンもありにしてしまうとか。

コスモタイガーの羽の下にあるのは増槽なのかミサイルなのかってのもあるね。

 

やられ方の統一
ヤマトがうたれづよいのはしょうがないとして(笑)、その他の艦船の攻撃を受けたときの壊れ方っていうかそういうのも何とかしたい。
たとえば地球の戦艦の主砲で傷もつかなかったガミラス艦がブラックタイガーの機銃であっさり爆発してしまうのだけどさすがにそれはちょっとねぇ。

 

とりあえず思いついたのはこんなところかな。
上記の例はヤマトに楽しくつっこみを入れるネタとしてこれまでよくいわれてたことで自分も面白くつっこみを入れてたんだけどまじめにリメイクするならやっぱりちゃんとしたいよね。

関連してそうな投稿

  1. ヤマト・メカニカルイラストレーションズとポスター
    2011年12月26日(月)
  2. 西荻窪で行われたヤマトファンの集いに行ってきましたよ。
    2011年05月06日(金)
  3. 由利高原鉄道で宇宙戦艦ヤマト号5月から
    2011年04月16日(土)
  4. 松本零士監修 宇宙戦艦ヤマト 大クロニクル
    2011年01月09日(日)