今さらですけど私が撮影した赤坂サカスでのSPACE BATTLESHIP ヤマト巨大模型の写真をウェブリアルバムFlic…
アーカイブ: 第三電算室
西荻窪の勤労福祉会館・西荻地域区民センターで行われたヤマトパーティスタッフによるヤマトファンの集いに行ってきましたよ。 …
由利高原鉄道で宇宙戦艦ヤマト号が5月1日から運行開始だそうで。しかも3年間も。 宇宙戦艦ヤマト号 まもなく発進!!:…
6月24日にSPACE BATTLESHIP ヤマトBru-ray&DVDが発売されますねー。 しかし、Bru-…
週刊宇宙戦艦ヤマトオフィシャルファクトファイルは順調に発売されていますよね。 今週発売の56号からYAMATO2520も…
多くの劇場でSPACE BATTLESHIP ヤマトの上映は終了し、まだやっているところでも18日まですね。それもたぶん…
SPACE BATTLESHIP ヤマトは設定や演出のことを考えずにシナリオだけを考えるとかなり良くできてると思う。伏線…
宇宙戦艦ヤマト完結編以降の映画の映像技術を見て夢見てたことがあった。 ひとつは3DCGアニメによる宇宙戦艦ヤマトの戦闘シ…

12月2日に発売された宇宙戦艦ヤマト大クロニクルをぽちぽちと読み進めてますよ。でも何せ情報量が多すぎるので時間のある時に…
町山智浩さんの第102回 キムタク版Space Battleship ヤマトを観た!を聞きましたよ。 以前宇宙戦艦ヤマト…