コンテンツへスキップ

舷側展望室

宇宙戦艦ヤマト関連についてのブログ

舷側展望室
  • ホーム
  • 宇宙戦艦ヤマトページ!
  • このブログについて
  • トップ
  • タグ: <span>実写版</span>

タグ: 実写版

(ネタバレなし)SPACE BATTLESHIP ヤマト 見た!

2010年12月01日(水)kenji2199

本日はSPACE BATTLESHIP ヤマト初日。見てきました!初日なのでネタバレなしで。ネタバレありの感想は一週間く…

本文を読む

赤坂サカスのSBヤマトのディテールがすごい

2010年11月23日(火)kenji2199

現在赤坂サカスで15メートルのSPACE BATTLESHIP ヤマトや映画で使われた衣装、小道具など展示されてます。 …

本文を読む

HITACHI WOOO × SPACE BATTLESHIP ヤマト

2010年11月10日(水)kenji2199

HITACHI WOOOとSPACE BATTLESHIP ヤマトがコラボ?してますね。     と…

本文を読む

ファミリーマートのヤマトキャンペーン

2010年11月07日(日)kenji2199

ファミリーマートでSPACE BATTLESHIP ヤマトのキャンペーンをやってますですね。対象商品を規定以上買うとスピ…

本文を読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト TOHOシネマズの試写会

2010年10月27日(水)kenji2199

TOHOシネマズでSPACE BATTLESHIP ヤマトの試写会があるので応募しました。 正式公開日12月1日のわずか…

本文を読む

SPACE BATTLESHIP ヤマトのちらし

2010年10月13日(水)kenji2199

先週末から配布が始まったちらしももらってきました。   写真はおもて面だけですが、二つ折りになってます。他の映…

本文を読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト スタンディ

2010年10月13日(水)kenji2199

もうずいぶん前からあったんですが、私もやっとSPACE BATTLESHIP ヤマトのスタンディ(立て看板)の写真を撮っ…

本文を読む

ノベライズ SPACE BATTLESHIP ヤマト

2010年10月07日(木)kenji2199

SPACE BATTLESHIP ヤマト のノベライズも買いましたよ。 しかし、映画を見るまでは封印です。まだ読まないで…

本文を読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト 前売り特典クリアファイル

2010年09月23日(木)kenji2199

18日からSPACE BATTLESHIP ヤマトの前売券の特典にクリアファイルが選べるようになりました。(キティの方も…

本文を読む

SPACE BATTLESHIP ヤマトの予告編から

2010年09月20日(月)kenji2199

実写版宇宙戦艦ヤマトことSPACE BATTLESHIP ヤマトの新しい予告編を見てまだ興奮気味です。 さて予告編を思っ…

本文を読む

投稿のページ送り

前 ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 次

お知らせ

これは旧ブログ(第三電算室)から引っ越してきた投稿です。

現ブログ(舷側展望室)最近の投稿

  • 東京国際映画祭のシンポジウム『「宇宙戦艦ヤマト」の歴史的意味』(10月31日) 2024年11月21日(木)
  • 第62回全日本模型ホビーショーでの宇宙戦艦ヤマト関連 2024年11月11日(月)
  • 2024年10月6日『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念上映会 2024年10月26日(土)
  • ギャラクシティ西新井文化ホール 交響組曲宇宙戦艦ヤマト 2024年10月22日(火)
  • 宇宙戦艦ヤマト ストリングス・コンサート in 河口湖ステラシアター 2024年10月04日(金)

旧ブログでのカテゴリー

  • イベント
  • キャンペーン
  • リメイク妄想
  • 宣伝
  • 景品
  • 未分類
  • 本
  • 本編
  • 模型
  • 私感
  • 管理
  • 雑記
  • 音楽

旧ブログでのタグ

  • 2199
  • 2520
  • Blu-ray
  • イラスト
  • キャラホビ
  • グッズ
  • クラシック
  • コミケ
  • コレクショントイ
  • コンサート
  • ジオラマ
  • チケット
  • パチンコ
  • フィギュア
  • プラモデル
  • メカ
  • メガホビEXPO
  • ヤマトパーティ
  • ワンフェス
  • 全日本模型ホビーショー
  • 劇場
  • 効果音
  • 動画
  • 告知
  • 実写版
  • 小説
  • 展示会
  • 広告
  • 復活篇
  • 感想
  • 映像メディア
  • 画集
  • 看板
  • 考察
  • 資料集
  • 超合金魂
  • 配布物
  • 静岡ホビーショー

旧ブログの月別アーカイブ

  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年07月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年01月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年04月
  • 2012年02月
  • 2012年01月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年09月
  • 2008年08月

Copyright © 舷側展望室, All rights reserved.

by kenji2199