
ワンフェス2018夏で見てきた宇宙戦艦ヤマト関連のメカコレ編です。ただしメカコレ銀河は銀河編で。
宇宙戦艦ヤマト関連についてのブログ
ワンフェス2018夏で見てきた宇宙戦艦ヤマト関連のメカコレ編です。ただしメカコレ銀河は銀河編で。
ワンフェス2018夏でのバンダイとメガハウスの宇宙戦艦ヤマト関連見てきました。まずは波動実験艦銀河編です。
メカコレクションのアンドロメダやカラクルム級の箱がメカコレにしては大きくなりましたね。なのでちょっと比べてみました。
ワンフェス2018冬からもう一ヶ月経ちましたがそこで見てきた宇宙戦艦ヤマト関連について書きました。書くの忘れてた(^^)ので今更となりました。
第57回全日本模型ホビーショー内で行われた宇宙戦艦ヤマト2202第三章公開直前トークショー見てきました。とっても簡単なレポートです。
バンダイの2202版の1/1000宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを見に久しぶりにワンフェスに行きました。メガハウスも展示してたのでもちろんそれも。
2014年の全日本模型ホビーショーでヤマト関連の動画を撮ってきてます。
前回のメカコレ2199のヤマトにつづいてゆきかぜを作りました。塗装が心配だったけどなかなかいい感じに作ることができました。
買ってから積んだままにしていたメカコレのヤマトですけど組み立てました。加工も塗装もしてないですけどいい感じな出来になってます。
小さくて安くてでもなかなかできがよいことで有名な宇宙戦艦ヤマトのプラモデルシリーズいわゆるメカコレ。ついにその2199版の発売されたのでさっそく購入してどんな感じか見てみます。