
宇宙戦艦ヤマト2199ほかいろいろなアニメの美術設定やデザインワークスなどをされている枝松聖さんの展示会がありましたのでいってきました。
宇宙戦艦ヤマト関連についてのブログ
宇宙戦艦ヤマト2199ほかいろいろなアニメの美術設定やデザインワークスなどをされている枝松聖さんの展示会がありましたのでいってきました。
11月7日の池袋のイベントには行けませんでしたが11月5日に行われた新宿のヤマトークイベントに行ってきました。貴重な話が聞けたのでこちらだけでも行けてよかったです。
渋谷の宇宙戦艦ヤマト2199アートギャラリーに行ってきました。9月15日まで開催中です。
2014年11月29日に秋葉原UDXのAKIBA_SQUAREで行われたメガホビEXPO2014 Autumnに行ってきました。そこでの宇宙戦艦ヤマト関連の展示を撮ってきました。
新宿ピカデリー入り口に宇宙戦艦ヤマトの大きい模型とクリスマスツリーがあるということなので土曜日(11/29)に見に行ってきました。
2014年5月13日のヤマトーク新宿「決戦!七色星団」に行ってきました。10月と12月の劇場映画の特報もみることができました。
西武池袋で行われている宇宙戦艦ヤマト2199原画展見てきました。生の原稿から伝わる熱量がすごいです。
宇宙戦艦ヤマト2199原画展記念乗車券EARTH EDITION(地球版)とGARMILLAS EDITION(ガミラス版)の両方とも買うことができました。
「超合金魂 宇宙戦艦ヤマト2199の発光・音声ギミック体験会」というミニイベントがあるということなので魂ネイションズ AKIBAショールームに行って見ました。
ヤマトクルーがコミケで出すオリジナルグッズを見たらかわいい系だけだった。かっこいいのも出してほしいな。